兵庫県姫路市の墓石・石材・設計施工 創業大正元年 技術と信用の店

有限会社 萩野石材
TEL.079-252-1176

お墓参りについて

お墓参りにもっていくもの

お墓参りに必要なモノは、数珠・ロウソク・マッチ・お供え物(故人が好きだったモノ)・線香・お花など。
また、ほうきや塵取り・たわし・ブラシ・スポンジ・タオル・軍手・ひしゃく・バケツなど、お墓周りの掃除を行う為にこれらのモノも用意しておく必要があります。

もちろん、霊園や寺院など場所によっては貸し出しされているところもありますが、事前にチェックをしておいた方がいいでしょう。


お墓参りの作法・参拝方法

(1)先ず、お墓に着いたら掃除から始める
お墓周りの雑草やゴミをキレイにして、墓石の汚れを濡れふきんなどでふき取ってやります。
もし、汚れが酷いようならタワシやスポンジ・ブラシなどで洗い落とします。
※墓石(仏様)に水を掛けるのは失礼といった考えたかもあるようですが、そこも気持ちの問題。汚れていればキレイにしてあげるのは当たり前の話。尚、あまり荒っぽく行うと彫刻されている部分などは脆くなっている恐れがあり、欠けてしまう場合もあります。
また、水鉢の水もキレイなものに替えて、花立には故人が好きだったお花を供えます。そして、お供え物を添えてロウソクに火を点しお線香をたきます。
(2)合唱礼拝
そして、最後に新しい水をひしゃくでたっぷりと掛け、合唱礼拝を行います。
墓石に水を掛けると言うのは、「お墓を清める」という意味合いと仏教では「仏様に食事を施す」と言う意味合いがあります。
尚、宗派によっては水を掛けない場合もあります。
(3)お墓参りの後
霊園や寺院など野外にある墓地の場合、お供え物をそのまま残しておくと野良猫や害鳥・害虫による被害の原因となってしまいます。
霊園・寺院などでは、適当な時期に回収してくれる所もありますが、お墓参りが済んだら持ち帰るようにして下さい。また、ロウソクやお線香の火も火事の元となりますので、必ず消して帰るようにして下さい。

お墓参りの前・後、どちらでも構わないのですが、お寺の本堂へのお参りも行っておきたいところ。
住職との会話は、お墓を預かってもらっている立場として欠かすことの出来ない時間。ましてや頻繁にお墓参りが出来ない方にとっては、是非日ごろの感謝の気持ちを伝えておきたいところです。

お問い合せ

お墓・石材に関するご相談、ご質問はこちらから。
技術と信用の店、萩野石材へお任せください!
TEL.079-252-1176
スタッフが丁寧に対応させていただきます

資料請求

お墓づくりをお考えの方へ…お気軽にお申込ください!
資料請求
無料資料請求はこちらから
お墓の基礎知識 霊園・お寺のご紹介 その他の石材事業 墓じまい セール情報 ペット墓石 お墓参り代行